MARI-KOJI
Schooling_ inspired by Japanese bounce ball and malt
Date: 2020
麹 鞠 ◯ ┐ |
日本特有の発酵文化である「麹」。漢字をベースに、鞠と共通する[匊]を表している。
麹とそっくりな鞠。 少しをたくさん食べられる手鞠おむすびとかけて。 昔から日本の商店で屋号として使われている◯。商売繁盛を示す。鞠を合わせて鞠に動きをだす。 堅実さ・実直さを示す屋号、山印の曲尺はそのままに。老舗・職人の雰囲気を残した。鞠をつく人の手にも見える。 |
THEME
日本の食文化、特に自分が暮らしている地域の食文化をプロモーションする。グラフィックデザインやサービスを考え、ビジュアルイメージを用いた企画提案書にまとめる。空間体験を提供する前提で、共感を呼ぶ体験、ロゴ、空間のイメージを提案していく。
OWN THEME
「発酵の街」をテーマにした”体験をデザインする”授業の一環で作成したロゴ。発酵から味噌に注目した、味噌には限りない種類があり、おかずとして楽しめるほど種類が豊富にある。味噌を小さなおにぎり、”手毬寿司”にのせて、自由に食べられる体験をデザインした。